大型人形劇「小さな山神スズナ姫」
(人形劇団むすび座)
スズナ姫は、山神様の子どもです。 多くの山を治める偉大な山神である父親に「自分と同じ名前のスズナ山をちょうだい!」と頼みました。
すべての木を染め替え、山を紅葉させることができれば、一人前の山神と認め、スズナ山をゆずると言われたスズナ姫は・・・ (原作:富安陽子「小さな山神スズナ姫」[偕成社 刊])
自然あふれるスズナ山を舞台に大活躍するスズナ姫が、長く続いたコロナ禍で行動を制限されてきた子ども達の心に積もったモヤモヤとした想いや退屈を吹き飛ばし、色鮮やかな感動を届けます。
(上演時間約70分/休憩なし)
スズナ姫は 「まだ幼いから」と、山神の父親に雲の中へ閉じ込められています。
そんな中で、大好きなスズナ山の山神になる夢を抱き、「やってみたい!」「私はできる!」と行動するスズナ姫は、次第に周囲を巻き込み仲間をつくり、素晴らしい成功をもたらします。
「夢を見る力」は、人生を切り拓くエネルギーです。
(3才以上必要/座席指定/ 当日500円増 )
一般:大人2,500円・子ども1,500円
旭区民 500円引(大人2,000円・子ども1,000円)
今回は特別に早期申込500円引(大人2,000円・子ども1,000円/1月末までのお申込&参加費のご入金)
子どもセンターあさひ会員:大人1,000円・子ども500円
*0~2才のお子さんが大人の方の膝上で鑑賞の場合は1名まで無料
(0~2才のお子さんもチケットが必要ですので、一緒にお申込み下さい。)
*2才以下のお子さん同伴・車いすでのご参加の方は申込時にお申し出下さい
*当日券の場合、旭区民の方はご住所のわかるものをご持参下さい
2024年
第1回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」選考委員賞【人形劇団むすび座】
2022年
厚生労働省社会保障審議会特別推薦作品 児童福祉文化賞『チト みどりのゆびをもつ少年』(演出/福永朝子)
2020年
厚生労働省社会保障審議会特別推薦作品『かくれ山の大冒険』(演出/北村直樹)
2020年
厚生労働省社会保障審議会特別推薦作品『オズのまほうつかい』(演出/関根信一)
2018年
厚生労働省社会保障審議会推薦作品『1・2・3かく・4かく○』(演出/六角堂)『だってだってのおばあさん』(演出/大野正雄)
2017年
厚生労働省社会保障審議会特別推薦作品『アラビアンナイト』(演出/大野正雄)
他多数
所在地 | 〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14 |
---|---|
TEL |
06-6955-1307 |
最寄駅 | ・京阪「森小路」・OsakaMetro谷町線「千林大宮」 ・JRおおさか東線「城北公園」 ・大阪シティバス「旭区役所旭区民センター前」 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
子どもセンターあさひは、大阪市の文化支援事業である「なにわの芸術応援募金」の登録団体です。
応援募金によりいただいた助成金は、子ども達が生の舞台芸術にふれる活動に活用させていただいています。
所在地 | 〒535-0031 大阪府大阪市旭区高殿6丁目17-10-201 |
---|---|
TEL |
06-6951-0055 |
FAX |
06-6951-0056 |
設立 | 2002年5月 |
最寄駅 | ・大阪メトロ谷町線関目高殿駅より、徒歩約7分
・大阪メトロ今里筋線関目成育駅より、徒歩約10分 ・京阪関目駅より、徒歩約10分 |
HP |
http://kodomo-center.org/ |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |